令和3年4月9日(金)広瀬キャンパスにおいて,KDDI株式会社(以下,KDDI)より2名がオンライン講師として参加し,広瀬キャンパス4年生対象の「融合型PBL授業」を実施いたしました。
この授業は,令和2年8月に締結した地域を担うイノベーション人財を育成する包括的連携協定に基づき,今回は第1回目としてKDDIによる「デザイン思考」のオンライン授業で,KDDIがビジネスで培ったデザイン思考のノウハウを授業に取り入れ,今後,学生が取り組む社会課題のテーマ設定やその解決方法を考える際の手法を学ぶことを狙としています。
デザイン思考の基本となる考え方や特徴についての講義と,グループワーク形式で課題発見(理解,抽出,整理)と解決策検討(アイデアの発散から収束)を通じたデザイン思考の考え方を体感,学生たちは様々な知識を得られ,有意義な時間を過ごしました。


