>機械システム工学科のTOP > 研究室TOP > 行事TOP

2014 東北地区高専バレーボール新人練習会



女バレ 新人練習会

10/11(土)~12(日)に東北地区高専バレーボール新人練習会が一関高専 体育館にて 行なわれました.
女子にとっては,試合が少ないので,大変貴重な経験です.
練習会ということで,朝から晩までずっと試合です.
皆,スタミナは大丈夫かな?と思っていましたが,オッサンが心配するほどのことでは なかったようです.
ボクには無理なスケジュールだな...と思って組合表を眺めていた

1日目  10/11(土)

仙台駅を出発し,バスとタクシーで2時間位でしょうか.一関高専に到着.
監督:遠藤先生
コーチ:青木さん
様子見:オレ
でのスタート.
アップはいつも通り順調な滑り出しです.

  • 練習はいつも通り.
    ゲームが始まると,何かドタバタ...
    皆で余裕が無くなります.
    余裕があるのは,卒業生だけでは?

    頼みます,試合なのだから余裕が無い様子は見せないでー.(と,心のなかで叫ぶ)
    場数の問題でしょうかね.
    1
    練習会なのですから,これまでくり返し練習してきたことがどれだけ試合で通用するか?
    試したらそれで良いわけです.
    自分の力以上のものを出そうとする必要はなく,サーブが確実に入るか, 練習のように落ち着いてパスできるか とかですかね.
    (まぁ,下手くそなボクが言えた立場ではないですが...)


    2日目  10/12(日)

    幾分,試合にも慣れてきたようで,動けるようにはなってきました.
    二日目も試合づくし.

  • 顧問賞受賞なり!
    女バレ マネージャーとして5年間頑張ってくれたカナさん.
    挨拶も立派でした!

    男バレ マネージャーとして頑張ってくれたサチさん.
    お二人とも,選手のために色々と本当にご苦労様でした.
    (カナには結局,練習会でもマネージャー業をやってもらっちゃいましたね.)
    2

    なんか,ボクも試合に出場したかのように疲れました.
    あれ?なんか,代理選手で出場したのにサーブを失敗した夢を見た.
    何をやってるのか,オレ.

    顧問からすると,怪我はしないでーと願っておりますが,こればかりはアクシデントなので 仕方がない.
    ハーフパンツ持っていかなかったのですよね...


    今回の練習会で,色々と課題は見えたはず.
    ボクのレベルアップもしかりです.が,まずはメンバーだよ!!!
    (わかっとるワ!と言われそうですが)



  • [仙台高等専門学校TOP] [研究室TOP] [行事TOP] [このページのTOP]
    〒981-1239 宮城県名取市愛島塩手字野田山48
    機械棟3階
    URL: http://natori.sendai-nct.ac.jp/mm/noro/
    Copyright © 2014 NORO Shuta All Rights Reserved.