>機械システム工学科のTOP > 研究室TOP > 行事TOP

2015 高専祭



2015 高専祭

10/31(土),11/1(日)に仙台高等専門学校 名取キャンパスにて高専祭が行なわれました.
ハロウィンとも重なり,いつもより煌びやかな学科・センター等の紹介, 出店,部活・愛好会等の活動,ステージ発表・・・太鼓とかもやってたな
本校の学生だけではなく,他の学校から,ご近所から,家族の皆さん お祭りです.
研究室では高専に興味ある方々が熱心に相談していました.

とりあえず,我が研究室

noro研では,毎年4年生が主になって準備と説明をしてくれます.

  • 笛に息を吹き込むと音が鳴るのはなんで?
    その原理を説明するとともに, 簡単な紙製のホイッスルを作ってもらって音を鳴らしてもらいました.
    ちょっと紙が薄くて,音を鳴らすにはコツが必要だったかもしれませんねー (-。-;)
    準備不足だったかも
    whistle
  • 息を吹きかける場所によって,円筒の真後ろのロウソクの火が消えたり
    コアンダ効果って何なのでしょう?
    coanda
  • 毎度,おなじみですが
    我が研究室では必要不可欠となった揚力体験です.
    『猫ジャンプ』で魚をゲット!
    どうして物体が上に行くのかね?

  • これ,ボクがやってみたかった実験なのですが
    不思議な手袋です.
    空気があることを実感できます.
    手を入れようとすると,変な感じ.手を引き出そうとすると,変な感じ.
    ペットボトルの中の空気の存在.大気にある空気の存在.
    lift
    など,手作りです.

  • 研究室メンバーで写真撮るのを忘れてたな・・・


    我が機械システム工学科

    4年生が一生懸命に研究室説明してくれました.

  • コンピュータ似顔絵
    w
  • 音反応ロボット
    it
  • 3次元測定器
    t1
    小さな世界
    t2
  • 燃料電池
    o
  • シュリーレン
    na1
  • エンジン
    is
  • 聴覚の不思議
    h1
  • カラダの不思議
    h2
    とか,もっといろいろやっていました.



    3次元プリンタ
    3d
    学科展示も色々と盛りだくさんです.




    我が機械システム工学科  3年生 !!

    3年生が「ネームプレート作り」「カレー ナンです」頑張ってました.

  • ネームプレート
    name
  • カレー と ナン
    皆に大好評でした ヾ(@^▽^@)ノ curry

    curry2
  • クラスの集合写真
    pm3




    他いろいろ

    学校内でもいろいろと催し物がなされていました.
    1日目はハロウィンの様子が出ていましたね (^_^)

  • 電気システム工学科
    el
  • マテリアル環境工学科
    mate
  • 建築デザイン工学科
    archi
  • 吹奏楽部コンサート
    concert
  • 和太鼓名取市雷神会
    taiko
  • 教職員バンド
    今年もバンドやらせて頂きました.
    vo.濱西先生,奥村先生(機械),山岡さん
    gu.小山さん,青木さん, ba.ボク, dr.亮
    brass芳賀さん,高橋くん,森田くん
    guest福田さん,菅家さん  にてバンドもやりました.
    band

    今回も色々な人達と一緒に写真を撮ることができました.

    今回は特に目標は立てませんでしたが,やっぱりお祭りって楽しいですね.



  • [仙台高等専門学校TOP] [研究室TOP] [行事TOP] [このページのTOP]
    〒981-1239 宮城県名取市愛島塩手字野田山48
    機械棟3階
    URL: http://natori.sendai-nct.ac.jp/mm/noro/
    Copyright © 2014 NORO Shuta All Rights Reserved.