仙台高専広瀬キャンパスでは,7月29日(土)~30日(日)の二日間,オープンキャンパスを実施します。展示ブースや施設見学,体験授業などのさまざまな体験を用意しています。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
■ 実施概要
- 会場
- 仙台高等専門学校 広瀬キャンパス
- 開催日
- 2023年7月29日(土), 7月30日(日)
- 開催時間
- 10:00~15:00 (12:00~13:00は昼休み)
- 受付
- 9:30~
■ 全体説明
オープンキャンパスの見どころを皆様に紹介します。
開催時間
会場
- 11号棟3階 11-301
- 2号棟1階 2-102(視聴覚室)
- 4号棟2階 4-206(1-1), 4-208(1-2), 4-210(1-3)
■ 展示内容
広瀬キャンパスの様子を紹介した様々な展示ブースや相談コーナーを設けます。また,図書館や無線通信実験室などの施設や研究室の公開も行っています。
ご自由に回って見学いただけます。
(12:00~13:00は昼休み)
ブース展示
- 学生生活 (4号棟2階 4-205)
- 部活動・委員会紹介 (4号棟2階 4-202(IT2), 4-204(IE2))
- 過去問解説・学生相談 (8号棟2階 8-204)
- 女子中学生なんでも相談室 (8号棟2階 8-202)
- 学生寮 (4号棟2階 4-201(IS2))
- I類(IS/IT/IEコース)紹介 (6号棟2階 6-201)
- キャリア (6号棟2階 6-201)
- 専攻科 (10号棟1階 10-102)
- ロボコン (11号棟1階 11-102)
- プロコン (6号棟2階 6-206)
- D-CON (6号棟2階 6-209)
- ワイコン・無線通信デモ (3号棟3階 3-305)
- 入試相談 (2号棟2階 2-202)
- 国際交流 (2号棟2階 2-201)
施設見学
- 図書館 (2号棟2階)
- 無線通信実験室 (3号棟3階 3-301)
研究紹介
- 研究室公開 (3号棟2階, 8号棟1階)
- 研究展示 (3号棟2階, 8号棟1階)
■ 体験・模擬授業
広瀬キャンパス各コースの模擬授業や電子工作の体験授業(30分~40分程度)を実施します。
開催時間
- 午前の部:11:00 開始
- 午後の部:14:00 開始
授業内容
- はじめてのPythonプログラミング入門(IS) (5号棟1階 5-102)
- 情報通信実習(IT) (4号棟4階 3-407)
- ディジタル回路とマイコンの世界を体験しよう!(IE) (11号棟2階 11-202)
- 固体物理学入門(AS) (8号棟2階 8-208)
- 英語(総合) (8号棟2階 8-206)
- ものづくり体験授業『たたいてピッカリLED』を作ろう! (3号棟1階 3-103)
体験・模擬授業の受講にはチケットが必要となります。チケットは,チケット配布場所(5号棟前)で配布します。
- 午前分 10:30から配布
- 午後分 13:30から配布
体験・模擬授業には定員がございますので,ご了承願います。
■ 会場マップ

画像をクリックすると拡大します。

画像をクリックすると拡大します。
■ シャトルバス
JR愛子駅から広瀬キャンパスまでのシャトルバスを運行予定です。
BUS TIMETABLE
バス運行時間
- 愛子駅発
-
愛子駅発 |
広瀬キャンパス着 |
9:20 |
9:25 |
9:40 |
9:45 |
10:10 |
10:15 |
10:40 |
10:45 |
11:10 |
11:15 |
11:40 |
11:45 |
12:45 |
12:50 |
13:30 |
13:35 |
14:00 |
14:05 |
- 学校発
-
広瀬キャンパス発 |
愛子駅着 |
10:00 |
10:05 |
10:30 |
10:35 |
11:00 |
11:05 |
11:30 |
11:35 |
12:35 |
12:40 |
13:20 |
13:25 |
13:50 |
13:55 |
14:20 |
14:25 |
15:05 |
15:10 |
■ その他
- オープンキャンパスに関する個人あての連絡は基本的にメールで行います。
- スリッパ等の上履きは必要ありません。
- 食堂・購買をご利用いただけます。
購買 10:30~14:00
食堂 11:00~13:30