![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
出動記録 | |
![]() ![]() |
|
● 2007/3/25 (日) 第12回「ひらめキッズ」まつり | |
場所:東北電力グリーンプラザ 主催:東北電力グリーンプラザ 参加人数:小学生3年以下 サイエンスショー(2回):サイエンスマジック(液体窒素、空気の力、光のマジック、マグネットマジック) ブース出展 1:太陽電池式プロペラ発射機 2:クリップモーター作り 講師:松浦 眞(サイエンスショー)、生田 信之(クリップモーター)、桜庭 弘(太陽電池式プロペラ発射機) 参加職員:松浦 眞、生田 信之、菅原 利弥、小山 真二郎 アシスタント学生:専攻科2年 安齋 吉是、S5 今野 敦史、 S4 桃井 勇樹、佐藤 真弓、東海林 美幸、小野寺 拓、渡辺 啓太、庄司 智美、佐藤 陽介、2-2 大村 健人、菅井 亨、中村 彰伸、 2-3 松本 若菜、 2-4 前田 彩香 |
|
![]() ![]() |
|
今回、サイエンスショーが「ひらめキッズまつり」に初めて登場。 | 「太陽電池」は最も人気のブースでした。 |
![]() ![]() |
|
「太陽電池」によって蓄えられた電気でプロペラを飛ばします。 | アシスタント学生の活躍によって2つのブースは大成功でした。 |
宮城工業高等専門学校 このページに関するお問い合わせは webmaster まで Copyright(C)2004 Miyagi National College of Technology All Rights Reserved. |
|