交通安全講習会を開催しました(広瀬キャンパス)

 4月18日(月)16時10分からICTメディア室において自動車・バイク・自転車運転者を対象とした「交通安全講習会」を開催しました。例年は自動車・バイク通学者のみを対象に行っていた講習会ですが、昨年度の道路交通法改正により、危険行為を繰り返した自転車運転者に対し講習が義務づけられたことを受けて、今年度は自転車通学者および寮生にも参加を呼びかけました。約130名の学生が参加し、仙台北警察署交通課署員の方による講習を受講しました。講習ではDVD視聴を交えながら、自転車のどのような運転が危険なのか、自動車運転者にとっての死角がどうなっているのか等、具体的に説明をしていただきました。参加者はみな熱心に説明を聞き、また講習終了後にも残って質問をするなど、交通安全に対する意識を高めるいい機会となりました。本キャンパスでは、近年は大きな事故はないものの、通学途中でのバイクや自転車の事故が毎年、数件起きています。この講習をきっかけに自分の運転をあらためて見直してほしいと思います。

2016.4.20 baikuzidousyakousyukai 2.jpg 2016.4.20 baikuzidousyakousyukai 1.jpg