平成26年度性教育講演会を開催しました

 7月11日(金)6、7校時に広瀬キャンパスICTメディア室で、7月18日(金)7校時に名取キャンパス視聴覚室で、それぞれ合同ホームルームとして1年生を対象とした性教育講演会を行いました。
 東北大学病院周産母子センターの助産師3名の講師に、生命の尊厳、十代の性、避妊の重要性、性感染症の予防、デートDVなどについて、スライドでわかりやすく説明していただきました。
 講演の後、体験コーナーとして用意された妊婦体験ジャケットを着用して重さに驚いたり、実物大の赤ちゃん人形の抱っこ体験では、助産師さんに抱き方を教わり、おっかなびっくり抱っこをする学生もいたり、まじまじと抱っこした赤ちゃん人形を眺めている学生もいました。
 他には、週ごとの胎児モデルの展示もあり、大騒ぎしながらも学生にとって性について真面目に考えるきっかけになりました。

260711hirose1.jpg 260711hirose2.jpg
260718natori1.jpg 260718natori2.jpg