青葉区中央市民センターで出前授業を行いました
本校では教育研究技術支援室が中心となりが中心となり、近隣の小・中学校を対象とした出前授業を企画・実施しています。7月26日(土)に、青葉区中央市民センターで開催された「サマー・サイエンス☆フェスティバル」において、「木炭電池を作ろう」というテーマの出前授業を行いました。
はじめに、木炭電池の仕組みについて勉強した後、実際に木炭電池を作り、電子メロディーや発光ダイオード(LED)を用いて、電池としての動作を確認しました。
今回は、30分の授業を4回行い、合計40名の方の参加がありましたが、木炭と身近なものを組み合わせるだけで電池が作れることに、とても驚いていました。
「サマー・サイエンス☆フェスティバル」にはたくさんの方が来場し、とても楽しい時間を過ごすことができました。
![]() |
![]() |