メニュー

学生の活動

松韻寮において秋季避難訓練および緊急処置講習会を実施しました

 令和元年11月13日(水),松韻寮において地震を想定した避難訓練等を実施しました。
 寮生たちは,建物からの避難,避難場所への集合,各階の副寮長による人員確認および寮監教員への報告を短時間に行い,無事に避難訓練は終了しました。引き続き,合宿所において,1年生,防災委員,各寮長,副寮長,寮生会長,留学生を対象に緊急処置講習会を開催し,宮城消防署職員から胸骨圧迫やAEDの使用等の救命処置方法について講義いただいた後,数人のグループに分かれて実技を行いました。救命処置が必要な場面に遭遇した場合には,この講習会で学んだ処置方法を活かして,命を救う迅速な対応をして欲しいと思います。
 寮生たちには,今回の訓練を活かし,今後も防災に努めてもらいたいと思います。

秋季避難訓練の様子
緊急処置講習会の様子1 緊急処置講習会の様子2