お知らせ
福村校長が名取市図書館ナイトライブラリーで講演をしました
令和2年8月28日(金),名取市図書館カフェコーナーにおいてナイトライブラリーが開催され,福村校長がゲストとして講演を行いました。
福村校長は,「歴史の中の光化学」という演題のもとで,光化学の発展とその歴史上の意義について話しました。欧米と日本における光化学研究の歴史や,光化学が文学や思想に与えた影響,さらには将来における光化学の可能性などが取り上げられました。
興味深い内容に,参加者は熱心に聞き入りました。質疑の時間には参加者からたくさんの質問が出され,福村校長は豊富な美しい資料を用いて詳細に答えていました。
参加者からは「光化学がとても身近なものに感じられた」「専門的な内容をわかりやすく説明していただいた」「話に引き込まれてあっという間だった」などの感想が寄せられました。
なお,当日の資料と録画は名取キャンパス図書館でご覧いただけます。どうぞご利用ください。
また,名取市図書館facebookにも記事が掲載されていますので,ご覧ください。
![]() |
![]() |
ナイトライブラリー会場の様子1 | 講演をしている福村校長 |
![]() |
![]() |
会場の様子(提供:名取市図書館) | ナイトライブラリー会場の様子2 |