メニュー

活動情報

産学官交流技術フォーラムが開催されました

 令和3年3月5日(金)に産学官交流技術フォーラムがオンラインで開催されました。このフォーラムは仙台高専産学連携振興会(以下,振興会)会員と本校教職員の交流や情報交換を目的として,振興会が主催となって行われているものです。
 今回は,社会発展の基盤として大きく期待される「5G」をテーマとし,本校と包括協定を結んでいるKDDI株式会社(以下,KDDI)からも講師をお招きしました。当日は,振興会会員と教職員併せて約60名が参加しました。
 はじめに福村校長から開会の挨拶の後,本校の小林 秀幸准教授が「5G通信について」という題目で講演を行いました。
 次に,KDDI次世代ネットワーク開発部 マネージャー 北島 孝 氏から「KDDIの5G展開への取り組み」について,続いてKDDIビジネスIoT推進本部 シニアエキスパート 阿部 博則 氏から「IoTを活用した地方創生の取り組み」について講演をいただきました。
 質疑応答では参加者から講師に対して質問がなされ,5Gへの関心や期待の高さが伺えました。
 開催にあたりご協力いただいた皆様に御礼申し上げます。