第8回高専祭が開催されました

 10月29日(土)、10月30日(日)の2日間にわたり、名取・広瀬両キャンパスで第8回高専祭が開催されました。名取キャンパスは『野田山ファンタジー』、広瀬キャンパスは『驚天動地』をテーマとして、各キャンパスで様々な趣向を凝らした企画を実施しました。また、高専祭は「第2のオープンキャンパス」と位置付けられ、各学科ブースでは学科での教育・研究内容の詳しい説明が行われました。

 名取キャンパスでは、総合棟で文化部や愛好会が出展し、茶道部のお茶会や吹奏楽部のミニコンサートなどを開催しました。専門棟では、4年生が中心となり学科展示を行い、研究活動の紹介、体験実験やワークショプなど、たくさんの来場者にご参加いただきました。中庭ではクラスが軽食、揚げ物等を出店しました。図書館1階において、ライブラリーカフェを開催し、教員2名が講演しました。中庭に設置した特設ステージでは、ブラスバンドや軽音楽、教職員バンドのライブ、女子チームのダンス、ゲストとしてアーススタードリームと励まし屋を迎え、2日間にわたって楽しく盛り上がりました。

 広瀬キャンパスでは、体育館で吹奏楽部や筝曲部の演奏、カラオケ大会、男装女装コンテスト、ゲーム大会、アームレスリング大会、バンド演奏等を行いました。また、外部より謎解きアイドルグループ『ラストクエスチョン』による謎解きイベントを開催していただいたり、近隣小・中学校の作品展示・ステージ発表や広瀬図書館と本校図書館のコラボ企画としての「古本市」を開催したりするなど、地域の方々のご協力も得ることができました。10月29日(土)夕方には中夜祭として、プロジェクションマッピングの上映も行われました。

 入場者は両キャンパスを合わせて、2日間で約3,700名となりました。たくさんの皆様にご来場いただきましたこと、厚くお礼申し上げます。

2016.11.21_kousensai01.jpg 2016.11.21_kousensai02.jpg
2016.11.21_kousensai03.jpg 2016.11.21_kousensai04.jpg
2016.11.21_kousensai05.jpg 2016.11.21_kousensai06.jpg
2016.11.21_kousensai07.jpg 2016.11.21_kousensai08.jpg