英語によるIoTハッカソンを開催しています
平成29年11月13日(月)から17日(金)の期間、本校広瀬キャンパスにおいて、ヘルシンキメトロポリア応用科学大学(フィンランド)のAnssi Ikonen先生によるIoTハッカソンを開催しています。
このハッカソンには、IoTに関する研究を行っている研究室の学生、フィンランド、フランス、タイからの留学生が参加します。
日本人学生にとっては、IoTに関する先進的な技術を習得するだけでなく、英語漬けの講義及びチームによる開発によって、英語のスキルの向上も期待できます。
![]() |
Anssi Ikonen先生による講義の様子 |
*ハッカソン(Hackathon)とは
ハック(Hack)とマラソン(Marathon)を掛け合わせた造語。
エンジニア等がチームを作り、与えられたテーマに対して、それぞれの技術やアイデア等を持ち寄り、短期間でサービスやシステム、アプリケーション等の開発を行い、その成果を競うイベントのこと。