本校学生チームが内閣府地方創生推進室アプリコンテストで活躍
1月27日(土)に東京都港区のベルサール六本木グランドコンファレンスセンターで、内閣府地方創生推進室主催の「第2回RESASアプリコンテスト」最終審査会が開催され、専攻科情報電子システム工学専攻2年の小野寺弘晃さん、我妻奏さん、小松秀生さん、情報システム工学科3年の渡辺貫太さんのYourBaseProjectチームが開発したアプリ "YourBase" が、協賛企業賞「価値総合研究所賞」を受賞しました。
このコンテストは、経済産業省と内閣官房が提供する「地域経済分析システム(RESAS)」を活用し、地域経済の分析や地域の魅力発掘のために開発したアプリケーションの独創性、完成度、デザイン性、地域活性度を競い合うものです。小野寺さんらの開発したアプリ "YourBase" は、390を超える応募作品のあった第1次審査を通過し、10組で行われた最終審査会で披露されました。このアプリケーションを使えば、起業を考えている人が自分の立ち上げようとする事業に適した地域の候補を知ることができます。利用者は、補助制度、経済・産業規模、産業活性度等の要素と産業分類を選択するだけで、アプリケーションがいくつかの候補地を表示してくれます。実用化に結びつけば、多くの起業家にとっては非常に役に立つものとなることでしょう。
今回のコンテストには他の高専も参加しており、今後、高専生が地方の活性化に関わっていく場面が増えていくことを期待したいと思います。
コンテストのサイト:https://opendata.resas-portal.go.jp/contest2nd/index.html
写真は基調講演を行った福野泰介氏のサイトより:http://fukuno.jig.jp/2014
![]() |
![]() |