第25回サイエンスサマースクールにメカトロニクス研究部会が出展しました
8月7日(水)に東北大学青葉山キャンパス創造工学センターにて開催された、第25回サイエンスサマースクール(主催:たのしい科学企画委員会 後援 東北大学工学部、仙台高専他)にて、メカトロニクス研究部会が、参加した中学生のみなさんに高専ロボコンで活躍したロボットを披露しました。
この日披露されたのは、2010年ロボコン大賞を受賞したAruyo=Aruyo(アルヨアルヨ)、2011年に優勝とロボコン大賞を受賞したOR(オーアール)、2012年に特別賞を受賞したササリーです。
ロボコンの競技の一部が披露され、実際のロボットのダイナミックな動きに驚いたり、精密な二足歩行メカや、複雑な電子回路に関心したり、ペットボトルなどの意外に身近な材料が使われていることにうなずいたりしていました。操作体験コーナーもあり、参加者のみなさんにもロボットの操縦を楽しんでもらえました。
![]() |
![]() |
Aruyo=Aruyoの百発百中メカを中学生も体験 見事に鍵を打ち抜いていました |
ORの大きさと、シンプルなメカ、 スムーズな動きに関心があつまりました |
![]() |
|
ササリーはここでもかわいらしい動きで、ご主人さまを追いかけます |