ヘルシンキメトロポリア応用科学大学交換留学生の研修発表会が行われました

2月7日(木)広瀬キャンパス視聴覚室において、2月8日(金)名取キャンパス専攻科棟MM教室において、ヘルシンキメトロポリア応用科学大学(フィンラ ンド)からの交換留学生の研修発表会が行われ、本校学生・教職員が多数参加しました。交換留学生(指導教員)は以下のとおりです。

○広瀬キャンパス

・ヤニ君(高橋(晶)助教) ・ユーソ君(矢島教授) ・トンミ君(速水准教授)

○名取キャンパス

・テーム君(濱西准教授)

交換留学生からは、2012年9月から6か月に及ぶ本校での研究の成果及び交換留学で得たことや異文化交流体験について、時折日本語もまじえてプレゼンテーションがあり、学生・教職員との活発な質疑応答がありました。発表後には、校長・副校長から修了証書が贈呈され、高度な発表内容について講評がありました。 ヘルシンキメトロポリア応用科学大学と本校においては、前身である宮城工業高等専門学校との間に2002年に学術交流協定を締結してから今日まで、学生・ 教職員とも活発に交流を行っています。

(国際交流室)

130212n_r1.jpg 130212n_r2.jpg
広瀬キャンパス発表風景
   
130212n_r3.jpg 130212n_r4.jpg
名取キャンパス発表風景