わくわく体験教室 「つくって、遊んで、楽しい科学にチャレンジしよう!」 が開催されました
名取キャンパス教育研究技術支援室では、わくわく体験教室の先陣を切って、6月22日(土)、総合科学教育棟大教室を会場に開催し、25名の子どもたちが参加しました。今回のテーマは2つ「暗いところで光るフォトスタンド」では、フォトトランジスタについて学び、これを用いて暗いところで光るかわいいフォトスタンドの製作を行いました。また、「光の不思議!作ろう虹色万華鏡」では、紙コップとセロテープ、偏光板を用いて万華鏡を製作し、光が虹色に変化する様子を驚きをもって体験しながら、その性質について学びました。サプライズイベントでは、みんなでべっこう飴作りを体験し、参加者は楽しいひと時を過ごしました。名取キャンパスでは、今後も楽しい“わくわく体験教室”をたくさん企画しております。ぜひご参加ください!
![]() |
![]() |
回路作成暗くすると光ったかな? | 万華鏡の窓を開けよう! |
![]() |
![]() |
完成!どんな光模様が見えた? | べっこうあめに挑戦おいしくできました |
![]() |
![]() |
修了証書授与 | 作品を手に集合! |
(名取キャンパス教育研究技術支援室 後藤 政純)