広瀬キャンパス科学部、泉中央市民センターでロボット展示

 9月21日(土)、広瀬キャンパス科学部は泉中央市民センター主催の「いずちゅーキッズ③:ロボットがやってくる!」で、40人を超える小学生を対象に、自作のロボットを展示しました。
 はじめに、部長の及川右貴君(3IE)が、ロボットの仕組みを簡単に説明し、昨年、ロボコン全国大会ベスト8の成績を残した「CAME政宗」の実演を行いました。
 その後、3つのグループに別れて、「CAME政宗」の操縦体験、二脚歩行ロボットの操縦体験、そして、科学部1年生の阿部健也君(1IN)らが企画した歩行オモチャ(ピョンピョン駒、紙皿ウォーカー)の製作体験をしてもらいました。

130925robot1.jpg及川君による説明 130925robot2.jpgCAME政宗の実演
130925robot3.jpg「CAME政宗」の操縦体験 130925robot4.jpg二脚歩行ロボットの操縦体験
130925robot5.jpgピョンピョン駒 130925robot6.jpg紙皿ウォーカー