校長賞の授与が行われました

 10月9日(水)広瀬キャンパス校長室にて、平成25年度の校長賞の授与(3名1団体)及び伝達表彰(3名)が執り行われました。 例年9月初めの校長講話にて授与しますが、内田校長が当日不在のため、日を改めて授与したものです。

131009kocho1.JPG 131009kocho2.JPG

学生表彰(校長賞・個人)

氏名

表彰の内容

情報通信工学科5年

石井 裕貴

(功績賞)

平成24年度学生会長として学生会の活性化・近隣地域との交流に貢献。

情報ネットワーク工学科2年

大村 さやか

(奨励賞)

平成25年度東北地区高専体育大会陸上女子100mにおいて優勝・全国大会へ出場。

情報ネットワーク工学科4年

菅野 貴晋

(奨励賞)

平成25年度東北地区高専体育大会バドミントン競技男子個人戦ダブルスにおいて優勝・全国大会へ出場。

※情報工学科5年西條涼平君も同時に奨励賞の受賞者であるが、長期インターンシップにより不在のため、卒業式にて表彰の旨、本人了解済み。

 学生表彰(校長賞・団体)

アマチュア無線部

(功績賞)

一般社団法人日本アマチュア無線連盟が主催する各種コンテストにおいて社団局部門で2009年度から東北1位の成績を維持・また学校クラブ部門においても年間の総合順位において全国で5位以内を維持し、優秀な成績を収めた。

 伝達表彰

知能エレクトロニクス工学科3年

我妻 達也

 宮城県高野連功労賞

知能エレクトロニクス工学科3年

小林 隼太

 全国高専サッカー連盟優秀選手賞

知能エレクトロニクス工学科3年

鈴木 勇人

 宮城県高体連水泳部会からの功労賞