東北地区高専英語スピーチコンテストで本校学生が優勝しました
10月3日(土)に福島高専を会場として「第9回東北地区高等専門学校英語スピーチコンテスト」が開催され、本校からは吉成未菜里さん(情報システム工学科5年)と高橋優元さん(生産システムデザイン工学専攻2年)が出場しました。コンテストには東北地区の高専から7人が参加し、様々なテーマでスピーチを行いました。本校の2人のスピーチのタイトルは以下のとおりです。
吉成未菜里さん:“Serendipity: the gift of finding valuable things not looked for”
高橋 優元さん:“Mission”
2人とも練習の成果を発揮し、説得力のあるスピーチを披露しました。
日本人とネイティヴスピーカーの2名の審査員による審査の結果、吉成さんが優勝しました。吉成さんは、来年1月23日・24日に国立オリンピック記念青少年総合センターで行われる「第9回全国高等専門学校英語プレゼンテーションコンテスト」に東北地区代表2人のうちのひとりとして出場する予定です。
![]() |
![]() |
吉成さん | 高橋さん |
![]() |
|
参加者記念撮影 |