宮城地区防犯・交通安全街頭キャンペーンに参加
7月20日(水)に愛子駅前で開催された「宮城地区防犯・交通安全街頭キャンペーン」に広瀬キャンパス学生会及び第3学年の代表学生14名が参加しました。本キャンペーンは自転車による事故が多発している現状を踏まえて、自転車利用者の交通マナーの向上と防犯意識の高揚を図り、明るい地域づくりに役立てるという目的で行われたものです。当日は、地区の防犯協会や交通安全協会を中心に70名程度の地域の方々、中学生、本校生が参加しました。授業前の朝早い時間帯でしたが、学生たちは出勤や通学をされている方々へ元気な挨拶とともに自転車運転のマナーアップの呼びかけや防犯グッズの配布を行いました。また、愛子駅前の非常通報装置の作動テストも見学するなど、貴重な体験をすることができました。本校としても、通学の際にマナーやルールを厳守するとともに、このようなキャンペーンに積極的に参加することで地域貢献ができるよう頑張っていきたいと思います。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |