水泳部の速水君、千田さんが高総体で活躍しました。速水君インターハイ出場!
機械システム工学科3年の速水伸幸君と建築デザイン学科2年の千田ひかるさんが7月22日~24日に秋田県立総合プール(秋田市)で行われた第64回東北高等学校選手権水泳競技大会において、2人とも50mおよび100m自由形に出場し力泳し、速水君は50m自由形3位となり、インターハイ出場権を獲得しました。8月17日から広島ビッグウェーブ(広島市)で行われたインターハイでは、オリンピック選手も出場したハイレベルな大会の中、ほぼベストタイムで泳ぎ、組では1着となるなど実力を存分に発揮しました。
速水君のインターハイ出場は、宮城県の公立高校から出場できたのは5名で、高専全体でも数名しかおらず快挙です。また、速水君は授業の後スイミングに毎日通い練習してきましたが、千田さんは高専に入ってからは本校水泳部コーチの指導のもと、学校のプールで練習を重ね東北大会の出場権を獲得しました。水泳部では、それぞれの練習環境を尊重しながら、チームとして結果を出しています。
最後に、彼らの遠征費に関して本校後援会から支援をいただきました。謝意を表します。
(名取キャンパス水泳部顧問)
![]() |
![]() |