専攻科生がThe 6th ISTS and 2nd ISSLNでダブル受賞
10月4日(火)から12(水)まで、インドネシアのジョグジャカルタ市(ガジャ・マダ大学)で開催されたThe 6th International Symposium on Technology for Sustainability and 2nd International Students Seminar on Leadership and Networking (ISTS/ISSLN 2016)において、専攻科情報電子システム工学専攻2年の志田 共晶さんが"Fabrication of Sticker-Type Three-Way Electrochromic Smart Window"の研究題目で、The Most Outstanding Oral Presentation ISTS of IT(口頭発表賞)とThe Most Outstanding Paper ISTS of IT(論文賞)をダブル受賞しました(關成之准教授指導)。
本研究は東京工芸大学大学院ハイパーメディア研究センター 内田 孝幸教授のご協力を受けながら進めました。また、本研究発表は後援会のご支援をいただいております。手厚いご支援に感謝申し上げます。
○Tomoaki Shida, Yoshiyuki Seki, Shuntaro Sato, Keunyoung Pak, Shigeyuki Seki, Takatoshi Suenaga, Takayuki Uchida, "Fabrication of Sticker-Type Three-Way Electrochromic Smart Window"