産学連携振興会企業見学ツアーを実施しました

 2月27日(月)、28日(火)に本科3年生~専攻科1年生が、13のコースに分かれて、仙台高専の企業協力会である産学連携振興会の会員企業22社を見学する、企業見学ツアーを実施しました。
 これは、地元企業の理解を深めるため、本会と仙台高専が協力して計画したイベントで、宮城県及び岩手県の企業を見学しました。
 見学時間は1社当たり2時間で、業務内容の説明を聞いたり、工場を見学したり、その企業で働いている仙台高専OB・OGと話をしたりと、企業によって内容は様々でした。学生はメモを取ったり、作業の様子に見入ったり、積極的に質問したりと、真剣に臨んでおり、企業を知る上で貴重な経験となりました。

★見学コース(A~F:227、G-1~K:228

コース

見学先

A

()NECトーキン、北日本電線()

C

()ビッツ、パイオニアシステムテクノロジー()

D

NECネットイノベーション()()SJC

E-1

東京エレクトロン宮城()()NTKセラテック

E-2

東京エレクトロン宮城()、産電工業()

F

創造技研()()ケーヒンエレクトロニクステクノロジー

G-1

()興盛工業所、日鐵住金建材()仙台製造所

G-2

()竹中工務店 東北支店、日鐵住金建材() 仙台製造所

H

()ケーヒン、東北三和綱器()

I

()メンバーズ、()ミライト

J-1

()東北電力、ソニーストレージメディア・アンド・デバイス()

J-2

()東北電力、ソニーコーポレートサービス()

K

アイシン・コムクルーズ()盛岡開発センター

★見学先での集合写真

2017.03.03.kengaku01.jpg

2017.03.03.kengaku02.jpg

2017.03.03.kengaku03.jpg 2017.03.03.kengaku04.jpg
2017.03.03.kengaku05.jpg 2017.03.03.kengaku06.jpg
2017.03.03.kengaku07.jpg 2017.03.03.kengaku08.jpg