「マテ環デー 2017」をしました
9月25日(月)名取キャンパスにおいて、第4回「マテ環デー」(マテリアル環境工学科の交流行事)を開催しました。
各研究室主体で1〜5年生の混合チームでの活動です。今年はマテリアル環境工学科の2〜5年生に加え、1年生の参加も含めて140名以上の学生と教員が集いました。
午前は、チームごとに抽選で指定された味付けの鍋作りをしました。グループで火起こし隊、買い物隊、調理隊に分かれて準備し、みそ、醤油、キムチ、豆乳、トマトなど様々な鍋が出来上がり、みんなで美味しく頂きました。午後はチーム対抗のクイズ大会を実施しました。鍋料理の美味しさとクイズ大会の成績で松原研究室が総合優勝しました。
マテリアル環境工学科/マテリアル環境コースでは、学年を超えた交流やマテ環の専門を学ぶことを目的に今後も「マテ環デー」をはじめとした楽しい企画を実施していきます。
マテリアル環境工学科/II類マテリアル環境コース
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |