科学未来館でロボットを披露 メカトロニクス研究部会 〜NHK サイエンススタジアム 2017〜

 2017年10月21日(土)、22日(日)の両日に渡って、科学未来館(東京お台場)で開催された、「NHK サイエンススタジアム 2017」において、名取キャンパス・メカトロニクス研究部会が、去る10月1日(日)に行われた、アイディア対決全国高等専門学校ロボットコンテスト 2017 東北地区大会にてデザイン賞を獲得した3台のロボットを披露しました。自動制御により素早く移動して長いひみつ道具を一気に伸ばして相手の風船を一瞬で割る「鈴木」、その名もカニなのに、タテにもヨコにも縦横無尽に動き回る「蟹」、4本の刀を十字形に素早く振る攻撃力抜群の「天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)」、これらのロボットが繰り広げるロボコンの再現に多くの観客が沸き立ちました。

2017.10.23.robo01.jpg 2017.10.23.robo02.jpg
2017.10.23.robo03.jpg 2017.10.23.robo04.jpg