モンゴル高専協会との国際交流協定(MOU)調印式を開催しました
平成29年10月23日(月)、IETモンゴル高専において、本校とモンゴル高専協会との国際交流協定の調印式が行われました。
本校からは、福村校長、小林国際交流委員長(名取キャンパス)、矢島国際交流委員長代理(広瀬キャンパス)、またモンゴル高専協会からは、Buyanjargal理事をはじめモンゴル3高専の代表者が出席しました。
本校は、既に国立高等専門学校機構の推進する高専(KOSEN)の海外展開事業の特別協力校として、本年9月末から2週間、IETモンゴル高専の学生を3名受入れてプロジェクト型研修に取り組んでいます。
さらに、10月末から2か月間、本校の専攻科生3名をモンゴル高専に派遣し、海外長期インターンシップ(地域課題解決型サービスラーニング)に取り組む予定です。
本協定の締結により、高専の優れた教育システムを海外に対して広くアピールすることができるだけでなく、相互派遣交流が更に加速化され、本校学生の国際力の養成及びモンゴル人学生の留学先・就職先としての間口の拡大が期待されます。
![]() |
![]() |
ETモンゴル高専前にて |
協定締結の様子 |
![]() |
|
固い握手を交わす福村校長(右)とSergelen IETモンゴル高専校長(左) |