東北無線電信講習所創立75周年記念アマチュア無線局を開設
本校広瀬キャンパスは、昭和18年の財団法人東北無線電信講習所としての創立以来、数多くの通信技術者を輩出してきました。
平成30年1月22日に財団法人東北無線電信講習所の創立75周年を迎えることから、これを記念してアマチュア無線局 8J75RS(無線局識別の呼出符号。75は創立75周年を、RSはRadiotelegraphy Schoolの略)を開設・運用します。運用期間は、創立記念日である本年1月22日から平成31年1月21日の1年間を予定しています。
記念局の開設・運用は、本校広瀬キャンパスの同窓会組織である松韻会(本校同窓会広瀬キャンパス総支部・旧仙台電波高専同窓会)の公式事業としも位置付けられています。
松韻会には、アマチュア局を開設している会員が多数おり、同窓会報などでもしばしばアマチュア無線の話題が取り上げられています。記念局は常置場所である本校広瀬キャンパスからのアマチュア無線部員による運用のほか、全国各地の松韻会会員の持ち回りでも運用し、無線通信技術者養成の歴史や無線通信の魅力をPRしていきます。
![]() |
![]() |
記念局 8J75RS と実験試験局 JG8XA の無線設備 | 記念局を運用するアマチュア無線部員 |