高専女子フォーラム in 北海道・東北2018が開催しました
平成30年3月8日(木)、東北大学カタールサイエンスキャンパスホールにおいて、高専女子フォーラム in 北海道・東北2018を開催しました。高専女子フォーラムは、高専の女子学生と企業関係者が、女性エンジニアのより良いキャリア形成を考えることを目的に開催されているイベントです。女子学生による高専教育、課外活動、研究紹介に関するポスターセッション、企業による男女共同参画、女性エンジニアの活躍に関するポスターセッション、高専教員と企業関係者の情報交換会の3部構成で実施され、235名の参加者を集め開催しました。
今回のフォーラムでは、旭川高専、釧路高専、苫小牧高専、函館高専、八戸高専、秋田高専、鶴岡高専、仙台高専、福島高専の女子学生による発表46件(84名)、企業関係者による発表43件(104名)があり活発な議論が行われました。また、サテライト企画として「働き続けること、学び続けること」をテーマに、高専の女子学生と東北大学の学生・大学院生との昼食会が開催され活発な意見交換が行われました。
進路選択を目前に控える4年生や専攻科1年生だけでなく、下級生も多数参加しており、今後のキャリアを考える上で良い機会になりました。
![]() |
![]() |