学生の活動
高専ロボコン2018東北地区大会が開催されました
平成30年11月4日(日),山形県鶴岡市の藤島体育館において,アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2018東北地区大会が開催されました。
今大会の競技課題「Bottle-Flip Café(ボトルフリップ・カフェ)は,フィールドをカフェに見立てて,1チーム2台までのロボットが自陣の8つのテーブルに向かってペットボトルを投げてかっこよく立たせるというものでした。
両キャンパス,各チームの学生たちが試行錯誤しながら作り上げたロボットで熱戦を繰り広げ,名取キャンパスAチームが技術賞及び特別賞を,名取キャンパスBチームが特別賞を受賞しました。そして,名取キャンパスAチームが東北地区第3枠で全国大会に出場することとなりました。
各チームのロボットの紹介や選手のコメントは,以下のとおりです。
【広瀬キャンパスAチーム】
ロボット名 | 指導教員 | メンバー | ||
Physics(フィジクス) | 鈴木 順 | 太田 遥人 | 羽入田 信吉 | 髙橋 辰欣 |
今回の地区大会で広瀬Aチームは,2台のロボットを製作しました。まず,自動で操縦し,アームを使って人間と同じようにペットボトルを回転させて投げる「Newton」,そして,手動で操縦し,空気圧とバネを使ってペットボトルを射出する「Pascal」です。
今年はロボット調整の時間が足らず,全体の動きが不完全なまま大会に臨むことになりました。その結果,大会では実力を最大限に発揮できず,2回戦敗退という悔しい結果となりました。しかし,直前までメンバー全員が精一杯できる限りのことを尽くし,チームとしてより一層成長できたと感じています。
応援してくださった皆様,そして指導してくださった先生方,本当にありがとうございました。(情報システム工学科4年 太田 遥人)
【広瀬キャンパスBチーム】
ロボット名 | 指導教員 | メンバー | ||
三位一体(サンミイッタイ) | 末永 貴俊 | 渡邉 悠人 | 渡部 匠 | 山本 粋生 |
今年の広瀬Bチームでは,ルールの穴を突いて手動操作ロボットと自動制御ロボットの2体が合体して競技をするというコンセプトで挑みました。
東北地区大会の結果は,予選リーグ1勝1敗で残念ながら予選落ちしてしまいましたが,2体のロボットの合体で会場を盛り上げることができました。ルール発表から約半年間のロボット製作で学んだことは,スケジュール管理の大切さと仕事の割り振り方,そして,基礎知識の重要さです。これらの学んだことを踏まえ,来年は全国大会に出場できるよう頑張ります!指導していただいた先生方,並びに保護者の皆様,OBの方々,そして,応援していただいた皆様,本当にありがとうございました。(知能エレクトロニクス工学科3年 渡邉 悠人)
【名取キャンパスAチーム】
ロボット名 | 指導教員 | メンバー | ||
Unlimited(アンリミテッド) | 鈴木 知真 | 堀江 智陽 | 武田 泰輝 | 小林 聡太 |
私は今回,名取Aチーム「unlimited」のチームリーダーとして大会に出場しました。地区大会中で高得点を出すことはできませんでしたが,ロボットの確かな技術が評価され,技術賞・特別賞をいただき,推薦で全国大会に進むことができました。
私たちのロボットは,2台ともにオドメトリベースの自動走行を行っています。これにより,ロスなく目標位置にたどり着けます。さらに,自動機は,コントロールステーションにあるカメラによる目標物の座標から,単純化した経路を導き出して素早く競技を達成します。
全国大会では,速度・正確さに磨きをかけ,チームの課題である得点不足も改善し優勝を狙っていきたいと思います。(電気システム工学科4年 堀江 智陽)
【名取キャンパスBチーム】
ロボット名 | 指導教員 | メンバー | ||
Amaze(アメイズ) | 本間 一平 | 下沢 陽大 | 岩橋 優佑 | 田中 富貴 |
今年の名取Bチームは低学年中心のチームとして高専ロボコンに参加しました。
早速ですが,名取Bチームの機体を紹介します。まず,自動機,手動機ともに投げ方は,「人がボトルフリップできるならロボットにも同じ動きをさせれば良いのではないか」という考えの下,制作しました。自動機では,腕を更に軽くなるようにしました。また,フィールドを自由自在に移動できるようになっています。手動機では,更に腕をカッコよくなるように追求しました。
これらの機体を制作し,大会に臨みましたが,大会でこの2台が正常動作することはありませんでした。この大会を通して,チーム内で多くの反省点が出てきたので,それを次に生かしてチームがより良くなることを願います。(総合工学科ロボティクスコース2年 下沢 陽大)
東北地区大会の模様は,NHK総合テレビ(東北ブロック)において,11月23日(金)10時05分から10時59分の枠で放送予定です。本校学生の活躍を是非ご覧ください。
また,全国大会は11月25日(日),東京都墨田区の国技館で開催されます。応援をよろしくお願いいたします。大会当日は,16時00分からBS1で生放送されます。
最後に,高専ロボコンへの出場に当たっては,両キャンパス後援会から多大なご支援をいただいております。この場をお借りして御礼申し上げます。
![]() |
![]() |
広瀬キャンパスAチーム | 広瀬キャンパスBチーム |
![]() |
![]() |
名取キャンパスAチーム | 名取キャンパスBチーム |
![]() |
|
全国大会出場を決めた名取キャンパスAチーム |