メニュー

学生の活動

平成31年度 対面式を開催しました

 平成31年4月15日(月),名取キャンパス第一体育館において,新年度を迎え緊張の面持ちで入学した新入生と在校生による対面式が開催されました。今年度は,292名の新入生が入学し,うち169名が名取キャンパスで学ぶ学生の一員となりました。
 学生会主催で行われる対面式は,在校生に対する新入生のお披露目はもちろんのこと,様々な運動部や文化部,研究部会や愛好会などの活動紹介が行われます。クラブ(課外)活動は,学年やクラスの異なる学生達が自ら活動を組織し展開することによって,社会的自律に必要となる自主性や協調性,責任感を育むとともに,人間関係形成力の構築に寄与することから,キャリア教育の観点からも非常に大きな意義を持つ活動です。4月18日,4月19日の2日間で行われるクラブ活動登録では,先輩たちの楽しく活気に満ちた活動紹介を参考に,多くの新入生が積極的にクラブ登録してくれることを強く望みます。
 新入生は,中学校生活を終え,高専での新たな生活がスタートします。新しい環境で慣れないことや不安なことが沢山あると思います。そんな時は,迷わず先輩や先生などを頼って下さい。クラブ活動で得られる人との繋がりは,皆さんの一生の宝になると思います。

浅田学生主事による挨拶 クラブ活動紹介[野球部]
クラブ活動紹介[ラグビー部] クラブ活動紹介[女子バレー部]