メニュー

学生の活動

高専ロボコン2022東北地区大会が開催されました

 令和4年10月2日(日),本校広瀬キャンパスにて「アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2022東北地区大会」が開催され,名取・広瀬両キャンパスから各2チームが参加しました。
 今年の競技テーマは「ミラクル☆フライ~空へ舞いあがれ!~」で,3年ぶりで対戦型の競技となります。自作の紙飛行機をロボットが飛ばして様々なオブジェクトに乗せて点数を競うという競技です。
 名取キャンパスAチーム「SANA」は,空気圧を用いたメカニカルな紙飛行機装填が特徴のロボットです。本番ではトラブルに見舞われ紙飛行機の射出が叶いませんでしたが,その機構が評価され特別賞(安川電機株式会社)を受賞しました。
 名取キャンパスBチーム「NAL」は,高い位置へ展開する紙飛行機の砲台が特徴のロボットです。特徴的な機構により丁寧に紙飛行機を飛ばす姿が印象的でした。
 広瀬キャンパスAチーム「人生山折り谷折り」は,すべてのエリアを狙うことができる複数の射出機構が特徴で,射出した後の紙飛行機の軌道が奇麗でした。2試合目は装置トラブルで動作ができませんでしたが,最後までトラブル回避をしている姿に感動したとのことで特別賞(ローム株式会社)を受賞しました。
 広瀬キャンパスBチーム「飛行のニューウェーブ」は,装填機構に特徴があり,名前のとおり,新しい波が立つイメージで楽しませてくれました。射出の安定性も特徴的で,その結果,特別賞(田中貴金属グループ)を受賞しました。

 大会の模様は下記URL「ロボコン公式YouTubeチャンネル」からアーカイブ視聴が可能です。
  https://www.youtube.com/watch?v=q3UqQDtuqzM
 最後になりますが,大会出場に当たり多大なるご支援をいただきました後援会及びOBの皆さま,そして応援いただいた皆さま,本当にありがとうございました。

名取キャンパスのメンバー 名取キャンパスAチーム「SANA」
名取キャンパスBチーム「NAL」 名取キャンパスメンバーと広瀬キャンパスメンバーのエール交換
広瀬キャンパス大会前の朝礼の様子 広瀬キャンパスピットの様子