学生の活動
近隣町内会の夏祭りにボランティアで参加しました
近隣町内会の夏祭り「ニュースポーツinふたいわ」にボランティアで参加しました。
令和5年8月27日(日),仙台高専広瀬キャンパスで開催された,二岩夏祭り「ニュースポーツinふたいわ」に,広瀬キャンパスの応援団8名がボランティアとして参加しました。このお祭りは広瀬キャンパス近隣の二岩町内会で毎年8月に開催されていたものですが,ここ数年はコロナ禍で中止となっており,久しぶりに内容を一新しての開催となりました。
町内会会長からお声がけをいただき,本キャンパスの学生が運営に協力させていただくこととなりました。当日は雲が多く,一時雨も降ったため,連日の猛暑の合間としては比較的涼しい気温でした。400名を超える数多くの地域住民の方々が参加し,第一体育館とピロティ,及び中庭を会場として,ニュースポーツとしてのゲーム,竹馬や竹とんぼなどの体験,スーパーボールすくいなどの様々な出店や食品販売が行なわれました。本キャンパスの学生は,ゲームコーナー,竹馬や竹とんぼなどの体験の手伝い等を行い,自分たちも楽しんだようでした。地域の祭りの運営に携わるという貴重な経験をすることができた上,地域住民の方々から温かい言葉をかけていただきました。
最後には,町内会副会長からの依頼により,応援団長の浅野くんによる簡単な挨拶の後,「本日の活動はこれまで! 押忍!!」の掛け声に対し,町内会役員の方々,スタッフ全員で「押忍!!!」で締め,大変に盛り上がって終了しました。
貴重な機会を与えてくださった二岩町内会会長をはじめ,祭りの運営に携わった地域の皆様には心より感謝を申し上げたいと思います。仙台高専では今後も地域の方々との交流をより深め,様々な形で地域に貢献していきたいと考えております。
![]() |
![]() |
設営の補助の様子 | 中庭会場の様子1 |
![]() |
![]() |
中庭会場の様子2 | 最後の挨拶と締め |